陶磁器について

  • 長時間、水に浸けたままにしないでください。
    吸水性のある食器は、長く水に浸けると腐食の原因になります。
  • 電子レンジは、短時間でしたら使用可能です。
    ただし、水を含んでいる時は避けてください。
    また、金や銀など、金属加工された食器は、電子レンジの使用はしないでください。
    陶器は磁器に比べて強度がないため、電子レンジを使う回数が多い場合には、ヒビや欠けの原因になるので注意してください。
  • オーブンは、使用可能なものだけにしてください。
    陶器は急激な温度変化に弱い性質のため、食器にダメージを与えます。
  • 食器洗浄機は、使用可能です。
    ただし、器同士がぶつかると破損の原因になりますので、多くの食器を入れすぎないようにしてください。
    また、洗浄機は大量の水を使用しますので、シミや臭い、カビの原因になります。
    洗浄後は、食器を入れっぱなしにせず、しっかりと乾燥させてください。
  • 漂白剤は、陶器での使用は避けてください。
    磁器は使用可能です。ただし、磁器でも金属加工がされているものには使用しないでください。
    陶器は土物のため、漂白剤が染み込んでしまい、臭いが付着する恐れがあります。
    茶渋などの汚れを取りたい場合は、重曹をオススメします。

ガラスについて

  • 電子レンジ・オーブンは、耐熱性のみ使用可能です。
  • 食器洗浄機は、クリスタルガラス以外使用可能です。
    クリスタルガラスは、白く濁ったり、破損する恐れがあります。
    ガラス食器は、急激な温度変化に弱いので注意してください。
    温水で汚れを落とした後に冷水ですすぐ際、急激に冷やされヒビが入ったり割れたりする可能性が高くなります。
    また、ガラス食器同士がぶつかると破損の原因になりますので、多くの食器を入れすぎないようにしてください。
  • 手洗いの際は、研磨剤が付いたスポンジやクレンザーなどは使用しないでください。内面を洗う際は、力を入れてひねり洗いをすると破損する恐れがあるので、お気をつけください。
  • 収納する際に重ねると、グラス同士がくっついて外れなくなる、また、破損する可能性があります。
    重ねて収納する際は、柔らかい布などを挟んでください。
  • 漂白剤は、クリスタルガラス以外使用可能です。

木製品について

  • 電子レンジ・オーブンは、使用できません。
  • 食器洗浄機は、使用できません。
  • 漂白剤の使用は、オススメしません。漂白剤が染み込んでしまい、臭いが付着したり、変色する恐れがあります。

メラミンについて

  • 電子レンジ・オーブンは、使用できません。
    材料の特性上、加熱で食器自体が熱せられ、焼けや焦げの原因となります。
  • 食器洗浄機は、使用可能です。
    耐熱温度の確認をお願いします。
  • 漂白する際は、酸素系漂白剤を使用してください。塩素系を使用すると変色する可能性があります。

漆器について

  • 電子レンジ・オーブンは、使用できません。
  • 食器洗浄機は、木製品が使用不可、メラミンが使用可能です。
  • 熱いものを入れることは可能ですが、沸騰した熱湯や高温のものを入れると変色する可能性があります。
    急激な温度変化は漆器に負担がかかるため、極度に熱いものを入れたいときは、一度、ぬるま湯を入れて器を温めてから入れてください。
  • 紫外線は漆膜にダメージを与えるため、直射日光の当たらないところで保管してください。
  • 重ねて収納する際のキズが気になる場合は、漆器同士の間に柔らかい布や紙を挟んでください。
  • 洗う際は、水やぬるま湯で、柔らかいスポンジなどを使い、やさしく洗ってください。
    洗剤を使う際は、台所用中性洗剤を使用してください。
    漆器をキズつける可能性があるため、研磨剤が入った洗剤やクレンザー、タワシは使用しないでください。
  • 長時間のつけ置きはオススメできません。キズがある場合、そこから水がしみこんで、キズのまわりの漆をさらに剥がす恐れがあります。
  • 漂白剤のご使用は、オススメできません。特に塩素系は避けてください。
  • お客様の体質により、漆でかぶれることがあります。
    万一、異常を感じたときは、ご使用を控え、すぐに専門医にご相談ください。